top of page

MinatoTheOrchestra、高雄「南吼音樂季」に出演決定!

MinatoTheOrchestra、高雄「南吼音樂季」に出演決定!


今年も沖縄から台湾・高雄へ!

ミナトザオーケストラが、謝銘祐さん主催の音楽イベント『南吼音樂季』に出演します!


MinatoTheOrchestra|ミナトザオーケストラ
MinatoTheOrchestra|ミナトザオーケストラ

このご縁は、2024年4月に宜野座村へ謝銘祐氏が主催する交流事業の下見で訪れた際に、地元のシンガーソングライター・みなとくん(ミナトザオーケストラ)と出会ったことから始まりました。


炭火焼きテンプスでの食事中、お互いの活動紹介をするうちに自然とギターを取り出し、みなとくんの歌声をきくと、その場で即決で謝銘祐さんから台南イベント『南吼音樂季』への出演オファーに至ったという出会いでした。


謝銘祐さん 写真:南吼音樂季より
謝銘祐さん 写真:南吼音樂季より

『南吼音樂季』は、国内外のアーティストが集い、多様な音楽を楽しめるイベント。
安平出身の音楽家・謝銘祐氏らが中心となり、地元住民や文化工作者によって自主的に立ち上げられた音楽祭です。その主な趣旨は、安平の歴史や漁村文化、独自のコミュニティなど、多面的な魅力を音楽を通じて発信することに始まり、各地で開催されています。

商業化や行政主導のイベントでは見過ごされがちな、地域の文化要素に光を当てることが目的です。また、祭りを通して地域コミュニティの連帯感と活力を高めることや、故郷を離れた人々が地元に戻るきっかけを提供することも重要な目的とされています。

この音楽祭では、単に音楽を楽しむだけでなく、地元の文化を未来へ繋ぐ「根っこ」としての役割を担っています。資金調達も住民による「小南吼」での募金を通じて行われるなど、徹底した地域密着型の運営が特徴。地域文化を大切にし、音楽だけでなくアートや食文化、地元特産品の紹介など、地域活性化にも貢献する充実した内容となっています。

南吼音樂季
南吼音樂季

昨年10月の台南「南吼音樂季」出演後には、11月に謝銘祐さんご一行が沖縄宜野座村を訪問し、「恁的演唱會 SONGS FOR YOU」音楽公益活動を通じて地域交流を深めました。

企画者の謝銘祐氏は、1200 回以上の無料歌唱活動を通じ、高齢者や介護が必要な方々へ音楽を通じた地域貢献を継続しています。


「恁的演唱會 SONGS FOR YOU」沖縄での交流の様子はこちら


そして今年もまた、ミナトザオーケストラが高雄に招聘される運びとなっています。

台湾にお住まいの方、旅行で近くにいらっしゃる方は、ぜひこの熱いイベント『南吼音樂季』に遊びに来てください!



ライブ情報

【乙巳年 南吼交陪境 值年爐主 梓官蚵仔寮】

日時: 國曆10/4(農曆八月十三)15:30開唱

場所: 蚵仔寮漁港(高雄市梓官區)

出演: 來自沖繩 Minato The Orchestra (ミナトtheオーケストラ)



🎶 タイムテーブル詳細(10/4):

16:00 ミナトtheオーケストラ 沖繩

(※イベント情報は変更になる場合があります。現地での発表をご確認ください。)


沖縄と台湾、音楽で繋がる感動のステージをどうぞお見逃しなく!


コメント


bottom of page